大人の女性のおしゃれを応援する、藤枝市の手作りニット専門店のマダムトリコです。

 

こんばんは。

久しぶりの更新です。

今日は今更ですが・・・・・。

来年の事もあると思いますので、投稿しますね。

アジサイのお花の切り花って長持ちしませんよね~。

以前お客様より、聞いた話は、茎が緑の部分ではなく茶色の木になっているところから切れば長持ちするって聞きました。

本当?と思って何回かやりましたが、なかなかうまく行かないもんです。

アジサイの切り花

実はこのアジサイ。庭の鉢植えのアジサイですが、・・・・。

色はちょっと悪いですけれどお花が咲いてもうダメかな?と言う時に切りましたから、色の悪いのは仕方ないとして、

これで1週間経過しているんですよ。

1週間水替えなしでしたから、

もっとマメに水を入れ替えてあげるかキープフラワーとかいうのを入れてあげればもう少し長持ちしたかもしれません。

ピンピンです・

さて、この方法は・・・・。

以前聞いた「茶色の木の部分で切る」は、あまりうまくいきませんでした。

また今度は問屋さんに教えてもらいました。余談ですが、この問屋さんは物知りで、何でも教えてくれます。

頼りになる問屋さんですよ~~。

それは、

朝、太陽が上がりきらないうちに切る。

そうですね~。せめて7時半ころまでに切って、さらに水切りをして花瓶に挿す。

(内緒の話、私は水切りをしませんでした)

そうしましたら、切り花が長持ちしましたよ~。(ご覧いただいている皆さんは水切りしてくださいね~)

そしてまた結果をお知らせいただけましたら嬉しゅうございます。

皆さん来年になってしまいますが、試してみてくださいね~。

以上 マダムトリコからのお知らせでした。(^_^♪)

 

2019/6/13

昨年は、水切りだとか、書いてますね~。

今年は朝、仕事に来るちょっと前に家に咲いているアジサイを切って、店に持ってきましたよ。

その時間っていうのは9時ころかなあ。

たまたま私の家の7アジサイは、お隣の陰になってお日様が当たっていません。

だから、アジサイもまだ日の出前と勘違いしているのかも知rてませんね。

そのすきに切って持ってきました。

そして、このアジサイは昨日撮ったから、飾ってから、ちょうど5日になります。

今年は、毎日のように(のようにということは忘れることもあります。)茎を少し切って水を変えてあげてます。

アジサイの切り花が長持ちしています。

まあ!アジサイの枝の形は素人の栽培ですから、あっちこっちむいてますが、それはお愛嬌で・・・・・。

アジサイの切り花を長持ちさせるには、この3点かな?

★日の出前に切る。

★茎が茶色茶色の部分から切る。

★毎日、水換えをしてあげる。

 

最初の日の出前はかなり大きなポイントですね。

 

さて昨年のアジサイの切り花と今年のアジサイの切り花は、種類が違います。

今年の色おアジサイもきれいですよね~。

試してみてくださった方いらっしゃいませんか?

 

お花大好きな(好きになった)ニット専門店の店主です。

 

 

編み物のことならなんでもお任せください。

世界でたった一つしかないものをお求めでしたら、当店の実店舗と,こちらにもいらしてくださいね。

よろしく願いいたします。

編み物教室はこちら